BLOG | 夢の塾 アン農園ネットショップ
2025/02/08 22:00
上がっていくのは気球だけにしてくれないかい値段があがるやっていけないよぅそういう感じになってしまうから上がるのは気球だけにしてほしい
スーパーな飛びっぷりはスーパーな人でないとなかなかできないそう思っていますよねでもあなたも出来るんですやる気になればね
2025/02/06 22:00
肌の色肌色はいろいろです絵の具やクレヨン色鉛筆肌色ってのがありますがあくまでもそういう名前の色決して人の肌の色を表したものではありません
2025/02/05 22:00
寒さが厳しいと春を待つ気持ちが高まりますああ早く春にならないかなぁしかし中途半端に暖かな冬だとそういう気持ちを強くは思はないやっぱりどこかでグッと寒くなる方が春への期待が増すのです
2025/02/04 22:00
たまには振り切るのもいいんじゃないかな取りあえず周りに迷惑さえかけなければ振り切ってもいいかもです
2025/02/03 22:00
いったい何を会話しているのでしょうなんだかモグモグしながら座談会そんな気になって仕方ないのですけどね
2025/02/02 22:00
続けるのはなかなか難しいそれでもやり続けるとその先に何かあるに違いないそう思っているのです
2025/02/01 22:00
あの大きな飛行機が空を飛ぶなんていまだに信じられないだって鉄の塊ですよしかもたくさん人や物を乗せて飛ぶなんてどう考えても信じられないのです
2025/01/31 22:00
ぶらぶらと揺れるのは楽しいですブランコとかなんだか揺れていると気持ちが落ち着くロッキングチェアーもそういう原理でしょうね
2025/01/30 22:00
のびのびとのびをすれば気分も爽快寒くってのびなんてできないそんな人は暖かくしてのびのびとしましょう
2025/01/29 22:00
誘導は簡単ですただしっかりと相手に届かないと誘導はできません届ける気持ちが必要です
2025/01/28 22:00
文字を書くのは私の場合は右利きなので右手で書きますでも左利きの人は左手で書きますとっても器用だと思いますなんだかすごいよなぁ
2025/01/27 22:00
毎年寒中見舞いを数枚送ります寒中なので寒い事を書くのです
2025/01/26 22:00
頑固にこだわるか柔軟にこだわるかそれが問題だなーんてねあまり頑固にならずにかといって流されないそういうのが理想的です
2025/01/25 22:00
物事を順番にこなしていくとやがて完成する順番にするにはそれなりの準備も必要その準備をちゃんとやっていると自信につながって人前でもちゃんとできます