2025/03/23 22:00

えがくとは

子どものころの描く気持ちは何だったのかな今考えると全然思いつかないそれほど無心に描いていたのかもしれませんね

2025/03/22 22:00

時代とともに

時代とともに劣化していくものもありますそれはどうしようもないので修復や修繕やり直しや立て直しそういうことをやって行きますそしてその中に新しい技術が盛り込まれていくのですね

2025/03/21 22:00

専用の幸せ

幸せ自体があなた専用なのです他と比べることができませんあなたの幸せはあなたのモノそれが些細な事でもあなたのモノあなたの幸せは唯一のモノなのです

2025/03/20 22:00

おなじものを

同じものを同じように作っても器用な人は上手です私などはだいたいが不器用なのでどうもうまくいきませんそれでもなんとなく出来上がっていくものです

2025/03/19 22:00

伸びてみる

たまには伸びてみる伸びをするとなんだかすっきりすることもありますだからうーんと伸びて見ましょう

2025/03/18 22:00

ゆるむとき

この時期は少し暖かくなってくると気持ちが少し緩んでいろいろな事ができるようになりますそれでも朝晩の寒さでまた委縮していしまいますけどね

2025/03/17 22:00

クーポン

クーポンって怪しいですねそれほど得とかじゃないそんな気がします必要な時に必要なものを必要なだけ買うそれが適格かと思うのです

2025/03/16 22:00

最近の詐欺は

最近の詐欺は手が込んでいますだから何が本当なのかわからないこともありますしっかり気を付けていてもまちがってうっかりのっかることもあるかもしれません注意してもし過ぎることはないのです

2025/03/15 22:00

それぞれの感覚は

人の感覚はいろいろですその人ごとに違うかもしれませんだから同じだと思って話していると違ってくる場合がありますそういうところも面白いところです

2025/03/14 22:00

ひっそりと

にぎやかな時期に神社ではにぎやかにお祈りするそうすることがいいそうですでもひっそりと願いを込めてお祈りするほうが叶いそうに思えるのですたぶんね 

2025/03/13 22:00

痛いところ

春になってくると痛いところや都合の悪いところが出て来ることがありますその一つが花粉症こればっかりはなかなか強敵のようですね

2025/03/12 22:00

楽器

楽器特に弦楽器ができるとかっこいいなぁそう思うのですしっかり集中すればできるかもしれないそんな簡単じゃないか

2025/03/11 22:00

想像する

いろいろな事を想像するこの能力は人間に備わったものです機械ではなかなか難しいAIならどうか知らんけどなかなか難しいほんまかな

2025/03/10 22:00

バーチャル

バーチャルで何でもできるそこまではまだないでしょうねそれでもだんだんと出来ることが多くなっていくそういう気がします身近に使えるようになったらいいですね

2025/03/09 22:00

妙に安い

妙に安いものは注意しないといけないことがありますとくにインターネットとなると実物が見れないので安すぎるものは要注意かと思います