2023/03/26 22:00

パイロット

その昔は子どものなりたい職業にパイロットが入っていたはず最近はもっと現実的なりたい職業会社員え?会社員ってそれもう職業と言うか職種やんねもっと具体的にトヨタの会社員とかソニーの会社員とかNHKの会社員...

2023/03/25 22:00

おとな

最近の高校生は18歳を迎えると大人として扱われますそれは選挙権があるということもその証拠となるのですがこの選挙行くことでより一層大人感が増すと思うのですたぶんそういうものなのです

2023/03/24 22:00

正直

練習は正直ですやっていればやっただけのことをちゃんと返してくれるやっていないと返してくれないあまりやっていないとやっぱりあまり返してくれないここぞの一発はそういう練習から生まれるのです

2023/03/23 22:00

期待しない

これからは出来るだけ相手に期待しないでおこう出ないと怒ってばっかりはつまらないから期待するからその期待が裏切られて怒りになるんだとある人は言っている

2023/03/22 22:00

早くないかい

ツバメがもう来てますまだお彼岸も来ないのにもうツバメが舞い込んでいますやっぱり季節はどんどん早くなっているいろんなことが加速する

2023/03/21 22:00

もちょっと

もちょっとで桜の季節地方都市の丹波市ではあっちもこっちも桜だらけになりますいよいよ動き出すのです

2023/03/20 22:00

出店

久しぶりの出店はじめての場所なのでどうなるかはわかりませんでも、何かすることで何かが動くのですどこかに大きなチャンスが転がっているそこを拾いに行くのです

2023/03/19 22:00

メンテナンス

なんだかメンテナンスって夜中にやってほしいのです夜中で終わるようにしてほしい朝一番から作業したい時に出来ないと調子狂うしなぁそれとあっちこっちのメンテナンスがこの時期おおすぎ年度末かもしれないけど...

2023/03/18 22:00

流れが 

一旦間が空くと流れが止まってついつい忘れてしまいますあきませんねぇやらなあかんこと残したままです

2023/03/17 22:00

傾向は

暖かくなって動きやすくなってきたと思ったら急に寒いああ寒い一旦暖かくなったせいで余計に寒く感じるやだなぁあれ?鼻つまってきた鼻水がヤバい傾向にあります

2023/03/16 22:00

ピンとこない

どうもいろんなことがピンとこないというか思いながらやっているけど想像した効果が得られないそういう気分ですどうやら、今年のおみくじが2回も凶が出たせいだということにしておくのです凶が二回出たんだからま...

2023/03/15 22:00

信じる

何かを信じるっていうことがあります神様だとか仏様だとかまぁ、これは一般的でも、自分を信じるってなかなか難しい自分に自信があるものは信じられるけど自信のなさそうなことは信じられないそれでも自分を信じ...

2023/03/14 22:00

やること

やることやっていればそのうちなんとかなるそう思っていますだからなんだか思いつくことをどんどんやりますそのうちどこかへたどり着けるそんな気がしています

2023/03/13 22:00

頭で

頭で考えるよりも行動したほうがものごとがわかりやすことがありますやってみると大したことないでも考えている間はなんて壮大なことで難しい事なのかそう思えることがあるのですだからやってみることが良いと思...

2023/03/12 22:00

空腹

執着の中にはどうしても生理的にとか生きていくためにとかそういうものもありますよねその一つが空腹お腹すいたらなんにもできない体が動かない食べることに執着しすぎるとこれはこれで問題ですが空腹をガマンす...