2023/01/26 22:00
何かを成し遂げるにはいきなりすごい事をしようと思うとむずかしいので簡単なことからはじめるもう、そんなこと誰でもできるやんそんなことから少しずつバージョンアップほんのちょっとのことを積み重ねていく慣...
2023/01/25 22:00
世の中は目まぐるしく動いていますその中で自分もなんとか動かなきゃって思うのですあれもこれもいろいろ考えてどれが一番いいかなとかいっぱしに考えるのですがもごもごするだけでどうもしっくりしない結果がな...
2023/01/23 22:00
なんだかじわじわとコロナが近寄ってきています何とか避けて通りたいのですそのためにはやはり免疫力これを高めないといけませんやっぱり黒にんにくを食べ続けていることもあり免疫は高いと勝手に思っていますそ...
2023/01/22 22:00
あれやこれや次々と物事を動かしていくのは時間がかかりますあっという間に一日が過ぎていく体力もなかなか続かないのです寒いせいもあるのかもしれませんそして何より自身の怠惰な性格によるこれが最も大きいの...
2023/01/19 22:00
やることを先延ばしにすることはたぶん簡単でも、やることを先にすることはなかなか難しいただやればいいだけなのに体が動かないそのうち他のことに気を取られて忘れていくそしてまた、フッと思い出してああ、や...
2023/01/18 22:00
今期もにんじんの収穫が終了ですざっと計算すると1トンの出荷まぁ、個人の出荷とするとおおっ、っていう感じかなと1000kgですからねまぁ、よう運びました来年はもっとできればいいなぁと思っています
2023/01/17 22:00
ときどき、こっちがいいのかあっちが良いのかこれをやったほうが効率がいいのかやらないほうがいいのか悩んでしまいますで、思ったようにするのですが結局、効率を考えるとどっちでもよかったそんなことがあるの...
2023/01/16 22:00
にんじんももう終わりです終了に際して最後の収穫をするのですがこの残っているものにも福がやっていきますようにそんな思いで収穫をするのですこれがまた次へつながるようにと思いながら最終の収穫をするのです
2023/01/15 22:00
車などが寒さでカピカピになっていますエンジンをかけて暖房を入れると融けていくのですが融けて太陽の光が当たる部分はあっという間に融けていくのですやっぱり太陽はすごいそう思うのでした
2023/01/14 22:00
今期もまたこの時期です一番寒そうな一月二月この時期に剪定をおこないます木々が動きを止めているときが良いようですが日中は暖かいのでどうなんでしょうかそれでも動く気温にはなっていないそう思うのですだか...
2023/01/13 22:00
冬を越す植物にはしっかりと寒さが無いといけないというそういうものもあります例えばブルーベリーとかにんにくとかこれらはちゃんと低温の時期がしっかり無いと次へのステップで成長があまり良くないとかそう言...
2023/01/12 22:00
冬とはいっても今年はなぜだか暖かいだから、昨年末の残りの草刈りをやってみた冬で草が枯れていたりするので割と借るのは簡単でも、それなりに体力は使うのですそして、汗が出てくる寒いと思うので少し厚着をし...