2022/11/11 22:00

徐々に

じわじわと寒さがやって来ます秋だと言っていますがもうそろそろ冬の気分そう、秋とは気が付くと終わっていて寒い冬が来るのですああ、寒いなぁ夏が恋しいそう思うのですが夏になるとちょっとは涼しくならんかな...

2022/11/10 22:00

一気に

雑草も作物も一気に伸びて成長します雑草は厄介ですが作物がの芽を出して伸びてくるとワクワクしてきますね雑草は伸びてくると草刈りをしないといけませんでも作物は見守っていればやがて一つ一つが宝物になります

2022/11/09 22:00

疲れている

単純に体が疲れているときは体を休めればいい気持が疲れているときは気分転換すればいい心身が疲れているときは気持が解放されて体がほぐされるそういう環境に身を置くことができたらいいんだろうと思うのですそ...

2022/11/08 22:00

見た目の印象

商品に関して言えば見た目の印象が大事です見た目の印象一つでそれの売り上げが変わりますその印象が相手に対してどう働くかそこが重要なところだから、商品に関してはその印象がどう働くかをじっくり考えていく...

2022/11/07 22:00

イベント出店

久しぶりにイベント出店しますいろい色やってみないとわからないので機会があればいろいろやってみようかと思っているのですもっとイベント出店をやればもっといろいろと考えることが出てくるのでしょうなのでち...

2022/11/06 22:00

整備する

田舎の畑はシカやイノシシがやって来ますブルーベリー園にもやって来ますシカもイノシシもブルーベリーには興味がなくそれでもうろうろとしますなのでしっかりと網などをするのですが台風などで倒れた網の中に好...

2022/11/05 22:00

デザイン

黒にんにくのパッケージデザインを変更しましたシンプルにしましたいい感じですそろそろ出回っていきます

2022/11/04 22:00

一気の草刈り

この時期の草刈りは暑くもなく寒くもないだからいくらでも動ける感じがしますでも、後で来るのです筋肉痛がそう、次の日がとっても大変それでも、動けるうちにやってしまうのです

2022/11/03 22:00

片付け

年末とか言うと掃除と言うイメージもありますでも、実は掃除って毎回やっていればそれほど大変なこともない誰もそう思っているのですがこれがなかなかできないなので12月と言わずに11月頃からスタートさせると楽...

2022/11/02 22:00

一息

すこし、ちょっとだけ一息つけそうですねいろいろなことをやってしまうとあとはそれが進んでいくだけまだもう少しやることがありますがちょっと一息ついてここでbreakそうすることで次へのステップは軽やかになり...

2022/11/01 22:00

思うより時間が

最初に頭の中で描いていてスマホなんかを駆使して立てた計画が実際には全く役に立たないそういうことがあると困ってしまいます後々に響いて結局何やってるんだか自分を追い詰めてしまうだから、計画は余裕がある...

2022/10/31 22:00

とんちんかん

明日できることは明日する今日できることは今日してしまうこの二つのことはどちらかと言うことではないように思います余裕で今日できることは今日してしまえばいいし明日でいいなぁと思うものは無理して今日する...

2022/10/30 22:00

ずるずると

一度力を抜いてしまうとズルズルといってしまうことがあります時にはそれも良いと思っているのですが物事は動いているのであまりズルズルいってしまうと間に合わなかったり後で支障が出たりしますだから、ちょっ...

2022/10/29 22:00

やりだすと

部屋を片付けだすと止まらない私の場合はそう言うことが時々ありますその日の予定をほっぽらかしてもやりたくなる時があるのですそういう時はしかたないので片付けをしますするとなんだか気持ちもすっきりするの...

2022/10/28 22:00

意見と批判

物事の意見を言うのは良いのだけれど批判をしてもどうなんだろうなと思うところがある批判してそれが思い通りになるならいいのだけれどそうでないなら何の解決にもならないでも、批判することでその人の気持ちが...